SSブログ
裏磐梯の風景 ブログトップ
前の10件 | -

裏磐梯の紅葉 [裏磐梯の風景]

今年の紅葉は遅れていたものの色付きは良く、遅い年は色付きが悪いという定説を
覆す結果となりました。

特に、ここにきてゴールドラインでは美しい紅葉をご覧頂くことができます。

_MG_1464のコピー-s.jpg
裏磐梯側は美しい黄色が中心に

_MG_1427ーのコピーs.jpg
丸山付近は赤いカエデも混じって来る

これからは晩秋の雰囲気になりますが、秋元湖や中津川渓谷ではまだ暫くの間見頃で
来月中旬まで、美しい裏磐梯を楽しむことができます。

中津川渓谷の紅葉 [裏磐梯の風景]

写真撮影のご案内で雨の中、中津川渓谷をご案内してきました。
今年は紅葉が遅れているものの色付きは良く、そろそろ見ごろを迎えています。

_MG_1133のコピー-s.jpg
水は青く澄んでいる

_MG_1144のコピー-s.jpg
淵まで下りてみると一味違う美しさがある

_MG_1204のコピー-s.jpg
中津川渓谷らしい岩と水、色付いた木々とのバランスの良い美しさ

今日、桧原湖もご案内してきましたが、桧原湖は既に見頃を迎え
来週にかけて色付きもピークを迎えようとしています。


吾妻の瞳 [裏磐梯の風景]

今日は朝から快晴に恵まれ、絶好の登山日和となりました。

静岡から何度もお越しのI様一行の吾妻、一切経山登山のご案内で
この秋初の吾妻の瞳を見てまいりました。

P1560086のコピー-s.jpg
青のグラデーションが美しい

やはり晴れて光がたくさん射している瞳は、離れがたい美しさを持っています。
ここを訪れるほとんどの人が、この瞳を見にやってきます。
今日もたくさんの人が感嘆の声を上げていました。

秋らしい夜明け [裏磐梯の風景]

日ごとに秋らしくなっている裏磐梯です。

今朝も2℃と寒い朝を迎えました。
小野川湖に撮影にでると人影はなく静かで、まだ明けやらぬ空を数羽のハクチョウが
クーックーッと鳴きながら飛んで行きました。

_MG_0843のコピー-s.jpg
静かに赤さを増す東の空

P1560031のコピー-s.jpg
陽が昇り始める

_MG_0901のコピー-s.jpg
時々、靄の中に日が隠れて行く

_MG_0927のコピー-s.jpg
陽が高くなるにつれて眩しく靄が光る

こんな素敵な夜明けにもかかわらず撮影の人は一人も見えませんでした。
ここはいつ来ても素晴らしい夜明けを楽しめます。

秋らしくなってきた朝 [裏磐梯の風景]

今朝の気温は5℃と、勿論この秋一番の冷え込みです。
一気に秋らしくなってきましたが、これで普通です。

今日も撮影にお出でのS氏と共に、朝の桧原湖に行ってまいりました。
外に出た時は東の空に黒い雲がかかり、朝焼けは望めないと諦めましたが
その後次第に雲は晴れて靄も掛り、素晴らしい夜明けとなりました。

_MG_0399のコピー-s.jpg
撮影に訪れる人もなく、ゆっくり楽しむことができた桧原湖西岸

このまま冷え込みが続き、紅葉の季節へと入って行きます。

久々の晴れの朝 [裏磐梯の風景]

久し振りに晴れの朝を迎えました。

二十数年前から裏磐梯の写真を撮影に出かけてきていただいているSさんに
今朝は同行して撮影に行ってまいりました。

_MG_01981のコピー-S.jpg

我が家の辺りでは靄が濃く、初めは晴れていた桧原湖でも徐々に掛り始めました。

陽が昇っただろう時間から秋元湖へ移動しましたが、ここでも初めは日が射しませんでした。
時間が経つにつれて奥の方からスポットライトのように日が射し始め
少しずつ青空も見え始め、変化のある写真を撮ることができました。

_MG_02611のコピー-S.jpg

Sさんは、最近はあまり見かけなくなりましたが大型カメラでの撮影です。
魅力はありますが手は出せません。

静かな落日 [裏磐梯の風景]

今日も夕食までの間に、急いで夕日の写真を撮ってきました。
珍しく撮影の人は誰もおらず、とても静かでした。

P1550760のコピー-s.jpg
日が沈んでも寒くはない桧原湖畔






昨日の夕日 [裏磐梯の風景]

夕方になって西の空が赤くなってきたので、夕食までの間に桧原湖へ行ってきました。

_MG_0103のコピー-S.jpg

写真を撮る方も少なく、桧原湖は静かでした。

すみません、お休みしてました。 [裏磐梯の風景]

長い間お休みしてすみません。

今朝は久し振りの朝の撮影に出ました。
空はすっかり秋の雲に覆われて、東風が少し肌寒ささえ感じる湖畔でした。

秋元湖の夜明けです。

_MG_0069のコピー-s.jpg

高原はもう気の早い木々の色付きも始まり、森では秋の香りも漂い始めています。
少しずつ、確実に秋は進んでいます。
暑さももうすぐそこで終わりますね。

落日と雄国沼 [裏磐梯の風景]

またまた暫く間が開いてしまいました。 
ガイドウォークが立て込んだり、仕事で長野方面へ出かけたり
細々と忙しくしておりました。

雄国沼のニッコウキスゲは、始まりから終わりまで全て遅れ気味で
約一週間の遅れとなって、そろそろシーズンを閉じようとしております。

いつもの年ならば、もう全く花は望めない時期ですが
もしかしたら大丈夫かもしれないと、昨日午後急遽上がってきましたら
まだ中々の見ごたえがある湿原風景を楽しんで頂けました。

P1550465のコピー-s.jpg
霧が、この楽園がどこまでも続くかのような演出を・・・

P1550475のコピー-s.jpg
キスゲの終わりの時期にはたくさんのトキソウが見られる

雄国沼は静かな季節に入りますが、それはそれで
ゆっくりと湿原散策を楽しんで頂けるので、ブナの森をのんびり歩きたい方にはお勧めです。

P1550436のコピー-s.jpg
数日前の桧原湖の落日

RIMG1241のコピー-s.jpg
一昨日の猪苗代湖の落日

裏磐梯も日中は少し暑さを感じるようになりましたが
梅雨明け後は夜になると涼しさが一段と増して、下界との差が大きくなります。

今日はホタルを見にご案内してきましたが、たくさん見ていただくことができ
お客様にお誕生日のプレゼントができました。

間もなく本格的な夏がやってきます。

前の10件 | - 裏磐梯の風景 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。